安価なものから高価なものまでクレンジングの値段の違いについてと選び方のポイント

安価なものから高価なものまでクレンジングの値段の違いについてと選び方のポイント

 

お店には様々な種類のクレンジングが販売されていますが、その値段は高いものから安いものまでありますよね。販売形態も百貨店の化粧品コーナーやドラッグストア、バラエティショップ、100均コスメ、通信販売と多種多様です。

では、その値段の違いはどうしてなのか考えたことはありますか?また、値段の違いによって効果は違ってくるのでしょうか?

今回はクレンジングの値段は、どのようにして決まるのかと値段によって効果が違うのか、そして、自分に合ったクレンジングの選び方をご紹介します。

クレンジングの値段はこうして決まる!

クレンジングに限らず、化粧品の値段にはかなり大きな差があります。安いものでは100均コスメが代表的ですが、百貨店やスーパーなどのコスメコーナーでもプチプラで買えるものから高級品まで揃っています。

この値段は、意味もなく設定されているわけではありません。化粧品の値段は、一つの要素だけで決まるわけではなく、複数の要素によって決められているのです。ここでは、どのような要素で値段が決められているのかを見てみましょう。

1.配合されている成分

高級ブランドだから高いのだろうと思ったことはありませんか?確かに百貨店などの化粧品売り場で販売されているブランドは、高級ブランドが多く、値段も高いものが多いと思います。

でも、高級ブランドだからではなく、高価な化粧品には、原価の高い成分が配合されていることが多いのです。化粧品に使われる原料の値段は、高いものから安いものまで様々で、安い原料を配合するか高い原料を配合するかで値段は大きく変わってきます。

同じ成分であっても、分子の大きさを細かくして肌への浸透をよくしたものや、なかなか手に入らない希少成分を配合すれば値段は高くなります。この違いは商品の成分表示を見ただけでは、なかなか判断ができません。

後述する企業の技術力や営業力にも関係してくる要素で、高級ブランドがブランドイメージだけで値段を高くしているわけではない根拠でもあります。また、有効成分の配合量によっても値段は変わってきます。

極端にいえば、水、オイル、界面活性剤だけでもお化粧を落とすことはできますが、乾燥肌や敏感肌の人が使うと肌荒れを起こす可能性もあります。そのため、保湿成分や美白成分などの有効成分を配合して、肌トラブルを起こさないように作られているのです。

2.商品の研究開発費

2.商品の研究開発費
クレンジングは、肌に直接触れるもので、スキンケアの中でも最も重要な工程といわれています。肌タイプや肌トラブルに合わせてクレンジングを選べば、肌の状態は大きく変わるといっても過言ではありません。

そのため、どのメーカーも商品を開発するために研究を重ねていて、この研究開発費が商品の値段に含まれます。大手の化粧品メーカーや製薬会社などは、自社に研究所を作り、独自の技術でオリジナル成分の研究を行っていますし、規模は小さくてもクレンジングに特化したメーカーは、洗浄力や美容成分の研究に力を入れています。

こうした技術開発には、研究施設の設備投資や人件費も多くかかってきます。特許を取得した技術や設備に投資することも少なくありません。

数多くのメーカーが様々なクレンジングを販売している近年では、より効果の高い商品が求められるようになっているため、研究開発費は欠かせない要素となっているのです。

3.広告宣伝費

クレンジングの値段には、販売を行うための広告宣伝費が含まれます。いくら良い商品を開発しても、店頭に並べているだけではなかなか売れません。

そのため、クレンジングを開発したメーカーは様々な方法で広告宣伝を行います。化粧品は、美しくなりたいと願う女性の夢を叶える商品ですので、イメージがとても大切です。

ブランドイメージと商品の価値を上げるために、メーカー各社は広告に莫大な費用をかけているのです。有名な女優やタレントを使ったCMやポスター、女性向けの雑誌やファッション誌に広告を掲載したりして、販売努力を重ねています。

肌のきれいな女優がブランドキャラクターであれば、女性の購買意欲もアップしますよね。また、新商品の販売開始時期には、サンプルを作成して配布したり、ノベルティグッズをプレゼントしたり、懸賞品のプレゼント企画を行ったりもします。

こうした宣伝広告費が、商品の値段に含まれているのです。

4.容器やパッケージの製作費

4.容器やパッケージの製作費
女性が使用する商品ですから、容器やパッケージに強いこだわりを持ったメーカーもたくさんあります。デザイン性のない容器やチューブに入ったクレンジング、効果があるのかな?と感じてしまったことはありませんか?

ブランドイメージに合った容器やパッケージは、女性の心をつかみやすく、高い化粧品メーカーほど、強いこだわりを持っている傾向があります。視覚面からも商品アピールが行えるため、有名デザイナーさんに依頼してパッケージを製作するメーカーもあります。

実際に質素な容器やパッケージの商品に比べると、高級感のある容器の商品は、値段もかなり高いのに販売数も高い傾向があります。季節によってパッケージを変えたり、ファッションブランドとのコラボパッケージにしたりするメーカーも見かけますよね。

また、クレンジングは洗面所やお風呂場で使用することが多く、防水性や耐久性、衛生面にも配慮して容器を作成する必要があります。こうした容器やパッケージの製作費用も、商品の値段に含まれているのです。

5.流通にかかる費用

でき上がった商品をどのようにして販売するのかでも値段は大きく変わってきます。化粧品に限らず日本は、メーカーから卸店に商品が販売され、次にお店に並ぶという販売経路があります。

卸店の数も1店舗ではなく複数店舗に卸されることも少なくありません。このように、メーカーから実際の販売店舗に商品が到着するまでに、それぞれの卸店で儲けが上乗せされるため、メーカーが最初に販売した値段よりも高くなってしまうのです。

販売する場所も百貨店とコンビニでは店舗にかかる費用も大きな差があります。近年、増加傾向にある通信販売は、こうした中間の費用をなくし、安価でお客様に良い商品をお届けできる販売方法なのです。

総合的に価格が設定される

クレンジングの値段を決める「5つの要素」についてご紹介しましたが、これらの要素が重なり合って、最終的に値段が決まります。

メーカーによって費用をかけるところは違うので、高いクレンジングだから効果がある、安いから良くないとは言い切れないのです。ただ、高級な化粧品会社は、きれいになりたいという女性の夢を叶えるために、日々努力を重ねています。

成分に強いこだわりを持って、研究開発をしている研究員がいます。研究員たちの気持ちのこもった商品を多くの女性に届けようとする営業社員がいます。

高級だから良い商品とは言い切れませんが、値段の高いクレンジングには社員たちの気持ちが結集されているのかもしれません。

値段の違いによる特徴は?

クレンジングの値段がどのようにして決まるかをお話しさせて頂きましたが、値段の高いクレンジングと安いクレンジングには、どのような特徴があるのでしょうか?

値段と効果が正比例するのであれば、クレンジング選びに迷うことはないのですが、成分だけで値段が決まっているわけではないため、必ずしも正比例するとは限りません。クレンジング選びをするポイントをお話しする前に、値段の違いによる特徴を、少しお話ししておきましょう。

高価なクレンジングの特徴

高価なクレンジングの特徴

  • 高価な原料を使っている
  • 自社の研究所で開発した効果の期待できる成分を多く配合している
  • 有名女優を起用したCMを制作している
  • 有名デザイナーにデザインしてもらった容器やパッケージを使用している
  • 都心の百貨店で販売を行う など

これらの要素が重なると最高級品の商品ができ上がり、値段もとても高くなることでしょう。

女性の美しさは、精神的な面でも左右されます。高級な商品を使っているという満足感から一定の効果は期待できるかもしれません。

前述したように、商品の値段は原料と成分だけで決まっているわけではないため、値段に見合った効果が感じられる保証はないのですが、値段が高い商品には希少な成分や高濃度の成分が使用されていることが多く、一定の効果は期待できるでしょう。

また、高級な商品の特徴としては、高級感のある容器やパッケージ、香料が使用されている傾向があります。それは、化粧品としての価値を高めることにつながりますから、値段も高くなっているのです。

安価なクレンジングの特徴

安価なクレンジングの特徴
安価な商品は「効果が期待できない?」「危険?」と不安になったことはありませんか?

「クレンジングの値段はこうして決まる」でお話ししたように、安価な商品には、以下の5つの要素のどれか、または、複数の要素が該当している可能性があります。

  • 安い原価の成分や有効成分の含有量が少ない
  • 自社開発をしていない、もしくは、研究開発費を抑えている
  • 広告宣伝費を抑えている
  • 容器やパッケージに費用を使っていない
  • 通販など販売経路を工夫している

安価にできる要素が販売経路や容器に費用をかけていないということであれば、安価であっても効果は期待できます。また、工場で大量生産をしてコスト削減を行っているメーカーもあります。

日本は法律の厳しい国ですので、危険な成分を配合しているというのは考えにくいでしょう。「広告や宣伝」「容器やパッケージ」に費用をかけていないということが大きいようです。

値段は2倍なのに成分がほとんど同じ?

クレンジングの値段の違いが必ずしも効果の違いではないことをお話ししましたが、ここで少し話題になった例をお話しします。

「ある有名メーカーが出しているクレンジング」と「コンビニコスメとして販売されているクレンジング」の成分がほとんど同じなのに、有名メーカー品のほうが値段は二倍という2つの商品があります。

この値段の違いの理由はどうしてなのでしょうか?そして、実際の使い心地や洗浄力に違いはあるのでしょうか?

成分の比較をしながら、値段の違う理由についてご紹介しましょう。

有名メーカーとコンビニコスメ

有名メーカーとコンビニコスメ
コンビニで販売されているコスメブランドのクレンジングが、ある年の「ベストコスメ」を受賞して話題になりました。皆さんは、コンビニコスメを利用したことってありますか?

コンビニコスメといえば、外出の際に化粧ポーチを忘れた時や、急にお泊まりをすることになった時に便利なコスメです。急なお泊まりともなれば、クレンジングは必須アイテムですよね。

そのクレンジングが、口コミで話題になり店頭で売り切れが続出する人気商品になったのですが、その理由は急に必要になったからではなく、ある高級ブランドのクレンジングと成分が似ていたからだったのです。

この2つのクレンジングの成分表示は、

  • グリセリン
  • PEG-7グリセリルココエート
  • シクロペンタシロキサン
  • フェニルトリメチコン
  • エチルヘキサン酸セチル
  • ローマカミツレ花油
  • メチルパラベン

など、32種類の成分が同じです。

唯一違う点は、コンビニコスメのクレンジングにはヒアルロン酸Naがプラスされていたことです。このヒアルロン酸Naは、ヒアルロン酸を水酸化ナトリウムで中和したものなのですが、ジェル状で高い保水力を持っています。

クレンジングで有名なメーカーとほぼ同じ成分にヒアルロン酸Naが含まれているコンビニコスメですから話題になるのも頷けます。

成分だけではわからない

成分だけではわからない
ほぼ同じ成分が使われていて、コンビニのクレンジングには高保湿成分のヒアルロン酸Naがプラスされているのなら、誰もが安いコンビニのクレンジングを購入したくなりますよね?

まず、2つのクレンジングの共通点を確認していきましょう。

  • 製造元が同じこと
  • 成分がほぼ同じこと
  • 匂いが同じこと
  • 美容成分の配合が89%であること
  • 塗れた手で使用できること
  • マツエクをしていても使用できること など

製造元が同じであれば、成分がほぼ同じというのも納得がいきます。では、実際の「使い心地」や「洗浄力の差」はどうだったのか、検証結果をご紹介します。

テクスチャー

有名メーカーの方は密度が濃く、硬めでメイクへの馴染みも抜群に良かったです。

洗浄力

薄い化粧の場合、洗浄力の違いは感じられませんでしたが、濃いメイクやウォータープルーフのアイメイクは、コンビニのクレンジングでは落としきれませんでした。

そして、一番の違いは、有名メーカーのクレンジングはダブル洗顔が必要なのに、コンビニのクレンジングはダブル洗顔が不要という点でした。

この結果を見て頂いて分かるように、成分表示を見ただけでは「どのような商品なのか」は、分からないのです。同じ成分であっても高いものと安いものがありますし、含有量の違いもあります。

成分がほぼ同じでも値段が違うのも納得できますね。

クレンジングを選ぶポイント

クレンジングの値段は様々な要素が影響し、そのバランスによって決まることをお話しさせて頂きましたが、クレンジングを選ぶ時、何を基準に選べばいいのでしょうか?

クレンジングはスキンケアの中で一番大切な工程です。基礎化粧品で肌を整えることも大切ですが、まずは、肌にとって必要なものは残して不要なものは落とすことが重量です。

ここでは、クレンジングを選ぶ時のポイントをご紹介していきます。

メイクの濃さで選ぶ

メイクの濃さで選ぶ
クレンジングを選ぶ時は、メイクの濃さや肌の状態によって選ぶ必要があります。どんなに高級で口コミが良くても、自分の肌に合わなければ意味がありません。

クレンジングの目的は、メイクを落とすことなので、まずは「メイクの濃さ」で選んでみましょう!

濃いメイクの場合

洗浄力の弱いミルクタイプを選んでしまうと、ごしごしとこすってしまい肌トラブルを招きかねません。肌トラブルが気になるけれど、メイクが濃いという方は、洗浄力が強く短時間でメイクを落とせるオイルタイプやジェルタイプがおすすめです。

ナチュラルメイクの場合

洗浄力の強いオイルタイプを選ぶと、必要な保湿成分まで奪ってしまい乾燥肌や敏感肌になる可能性があります。肌の状態も考えて肌に負担がかからないクレンジングを選ぶ必要があります。
おすすめなのが、クリームタイプやミルクタイプです。そして、毛穴のトラブルがある方は、毛穴ケアに定評のあるバームタイプを選ぶと良いでしょう。

配合されている成分で選ぶ

配合されている成分で選ぶ
クレンジングの効果については、人によって求めるものが違います。洗浄力だけでなく、肌に直接使用するものですから配合されている成分でも選んでみましょう。

クリームタイプ

肌への優しさやしっとりとした洗い上がりを求める方にはクリームタイプのクレンジングがおすすめです。クリームタイプのクレンジングは潤いを重視したクレンジングですので、様々な保湿成分が配合されています。

代表的な保湿成分
  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • ホホバオイル
  • シアバター

など、潤いを閉じ込めてくれる成分が配合されている商品もあります。

肌トラブルのある方には「グリチルリチン酸2K」「グリチルレチン酸ステアリル」といった肌に優しいのに洗浄力もある成分が配合されているものもありますので、配合されている成分を確認してみましょう。

最近よく見かける「無添加」と書かれたクレンジングには要注意です!無添加と表示できるのは、香料・着色料・防腐剤・アルコールが入っていないものだけなのですが、どれか一つ入っていないだけで無添加と表示できます。

自分の肌にとって、どの成分が合わないのかを考え、何が無添加なのかを確認するようにしましょう。

テクスチャーで選ぶ

テクスチャーで選ぶ
テクスチャーは肌への刺激を軽減する重要な役割があります。クレンジングのタイプは様々ありますが、それぞれテクスチャーが異なり。肌への刺激も違います。

ミルクタイプ

ミルクタイプのクレンジングは肌に優しいと思われていますが、テクスチャーが「さらっ」としているため、濃いメイクの方が使用するとごしごしとこすってしまい、かえって肌トラブルを招いてしまう結果になります。特に乾燥肌や敏感肌の方は、厚めのテクスチャーを選び、肌に手のひらや指先が触れないようにすることが大切です。

シートタイプ

シートタイプのクレンジングは洗浄力やアルコールが強い上に、直接シートが肌に触れるため、ポイントメイクを落とす時だけにするなどの使い分けもいいでしょう。

バームタイプ

容器に入っている時は固形なのに肌に乗せると液体に変わるバームタイプは、高い洗浄力を持ちながらも肌に優しいのでおすすめです。

テクスチャーの厚みを利用し、必要以上に肌をこすらず、素早くメイクオフできるクレンジングを選びましょう。

続けられる価格で選ぶ

いくら肌にいいからといって、続けられないような高価な商品では意味がありません。美しい肌を維持するために、有効成分がたっぷり入ったクレンジングを使用したいと誰もが考えますが、生活レベル以上の値段の商品は継続して購入するのが負担になることもあります。

また、高価なクレンジングだから「もったいない…」と思って少量でクレンジングを行うと、摩擦で肌を傷つけてしまったり、メイクがちゃんと落としきれなかったりして、かえって肌トラブルを起こしてしまう可能性があります。

逆に安すぎるクレンジングは、品質や衛生面で不安があります。値段の決まり方でお話しした要素の最小限の費用も含まれていない商品には注意をして、配合されている成分を確認し、肌の様子を見ながら使うようにしましょう。

通販化粧品のメリット・デメリット

通販化粧品のメリット・デメリット
近年、多くなってきた通販化粧品ですが、種類も豊富で良いものが揃っています。今までは、店舗販売しか行っていなかったメーカーも、公式通販サイトを開設したりネットショッピングサイトに出店したりして、通販で化粧品を購入することが一般的になってきました。

そんな通販化粧品を選ぶ際のメリットとデメリットをいくつか紹介します!

メリット

時間を選ばず購入できること、豊富な種類から検討できること、値段が安いことがあげられます。
インターネットの通販サイトは24時間注文が可能ですから、お店の営業時間を気にせずに買い物ができます。
また、あらゆるメーカーの商品を比較検討できるのも通販の良さです。ショッピングサイトであれば、キーワードで検索を行えば、出店しているメーカーの商品を比較検討できますね。
そして、通販の一番のメリットは流通コストがかからないので、店頭販売より割引率の高い商品が多くあります。また、定期購入を申し込めば、買い忘れることもなくお得な価格で商品を購入できます。

デメリット

一部のメーカーでサクラを雇って良い口コミをしているところがあります。 「短期間で効果が出た!」等の効果を約束するような通販サイトには注意しましょう。

激安商品の注意点

激安商品の注意点
通販商品に限らず、店頭でも激安の化粧品を目にすることがあります。化粧品の製造、販売には、必ずコストがかかるものなのに、そのコストさえ値段に反映されていない商品は要注意です。

特にクレンジングは、毎日肌に使うものですから、配合されている成分はもちろんのことですが、品質管理や衛生管理にも人手や費用をかけなければなりません。毎日使うものなので、安い商品は家計にとってはとても助かりますし、安いことは大歓迎なのですが、最低限の品質は維持して欲しいところです。

安いからといって飛びついて購入し、肌にダメージを与えてしまっては、残念な結果になってしまいます。激安商品には何か裏があると疑ってかかるぐらいの気持ちで選ぶようにしましょう。

また、初回に限り半額だったりしてお得だと思って購入した結果、定期縛りがあり、一定期間の購入契約を結ばされるものも数多く存在します。安いし効果も期待できると思って購入した結果、効果のない商品を大量に買い続けないといけないことにもなりかねません。

必ずしも粗悪な商品ばかりというわけではありませんが、極端に安いものや割引を行っている商品には、注意しましょう。

まとめ

1.クレンジングの値段は、配合されている成分や研究開発費、広告宣伝費など、様々な要素のバランスで決まる
2.クレンジングの効果は値段とは比例しない
3.成分が同じだからといって、クレンジングの品質や効果が同じとは限らない
4.クレンジングを選ぶ時は、肌の状態やテクスチャー、続けられる値段などを考えて
5.激安化粧品には粗悪なものが含まれている可能性があることを知っておく

クレンジングを選ぶ際に一番大切なのは、値段や口コミではなく、自分の肌やメイクに合うかどうかです。 肌質やメイクに合ったテクスチャーと、効果を期待する有効成分が含まれているかをポイントにして選ぶようにしましょう。

関連記事一覧