メンズラインが新登場! 男性の肌に特化した『DUOMEN』のストラテジー

DUOから待望のメンズラインが新登場!
男性の肌を徹底的に分析し、誕生したのが2STEPで完了する簡単ケア。
早速、DUOMENの商品企画開発担当者に話を聞きました!
男性と女性の肌は全然違う!
—DUOから待望のメンズラインが誕生しました!
開発に至った経緯を教えてください。

いま、洗顔をはじめとするメンズスキンケアの市場がとても伸びています。








































DUOでも3年くらい前から男性用が欲しいというお客さまの声が聞かれるようになり、社内の男性からもニーズが高かったんです。
DUOの『ザ クレンジングバーム ブラックリペア※』を愛用している男性も結構いらっしゃいました








































確かにクレンジングバームと男性の肌の相性がよさそうだと思い、メンズラインを開発することしました。
※ザ クレンジングバーム ブラックリペアは、リニューアルしてパワーアップいたしました。新しくなった「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」はこちらをご確認ください。
—開発にあたってこだわったことはありますか?








































はじめは世の中の流れを鑑みて、カップルや家族で一緒に使えるようなジェンダーレスのスキンケアを考えたんです。








































けれど、男性と女性の肌は、見た目もさわり心地も全然違うじゃないですか。
そもそも根本的に男性ホルモンと女性ホルモンの割合が男女で大きく異なります。








































さらに、男性の肌の表面にアプローチするアイテムは多いのですが、肌もとからケアするメンズスキンケアは意外と少なかったんです。
そこで、男性の肌をイチから調査しました。
—さすがDUOですね!








































はい!








































調べてみると、女性よりも男性の肌の方が、乾燥を油分で補おうとして皮脂量が増え、テカリ、ニキビなど、さまざまな肌トラブルに繋がりやすいことがわかりました。








































さらに、間違ったスキンケアでゴシゴシ顔を洗って摩擦で肌ダメージを与えてしまったり、そもそもUV対策をしていなかったり…。








































髭剃りも肌負担が大きいですよね。








































さらに、気候などの環境変化や、乾燥や髭剃り時の摩擦、大気汚染物質などの外的要因によってじわじわと肌トラブルが起きることがわかりました。
毛穴汚れをすっきり洗い流す『ザ ウォッシュバーム』
—そこで誕生したのが、DUOMENの『ザ ウォッシュバーム』と『ザ オールインワンローション』なのですね!








































そうなんです。
男性の肌に特化し、肌もとを整えながら、肌悩み*をケアするという基本を2STEPで簡単に完了できるようにしました!








































『ザ ウォッシュバーム』は、DUOMENがこだわり配合した”ブルーブラックフォース*1”で毛穴汚れをすっきり洗い流しながら、毛穴環境を整えます。








































また、捨てられる素材だったひえぬかを原料とした、貴重なひえぬかオイルを配合し、エシカルも意識しています。








































男性は、肌に塗布してこするときに力が強くなりがちなんです。








































そのため、力強い圧力を吸収できるようあえて厚みが残る形状にしながら、皮膚の擦れを軽減させるために肌に伸ばした瞬間溶け出して滑るという、相反した望みを叶えるのに苦労しました。








































さらに、洗い流しの回数を減らせるよう、テクノロジーを使ってさっぱりだけどつっぱらない洗い上がりを目指しました。
—早く洗い流せるのはうれしいですね!








































はい!
バーム形状なので、洗顔料を泡立てる必要がなく、たとえ不器用な方であってもきれいに汚れを落とすことができますし、手間も省けて時短にもなると思います。
1本で多方位ケアできる『ザ オールインワンローション』
— DUOMENの『ザ オールインワンローション』の特長を教えてください。








































男性が気軽に手に取りやすいよう、ローションタイプ1本で多方位ケアができるようにしたのが、『ザ オールインワンローション』です。








































DUOこだわり配合の“5種の有効成分*2 ”で男性特有の肌悩みにアプローチするなど、肌の土台*3を整えながら、男性ならではの肌悩みをケアします。
—ローションタイプにしたのはなぜですか?








































クリームはベタベタするイメージがあるせいか、男性にとってハードルが高いようで…。








































そこで、ローションの仕上がり具合も、ベタベタしないけれど、しっかりうるおうような処方にこだわりました。








































摩擦をできるだけ少なくするために、スルスルすべすべ心地よくなるテクスチャーです。
これをきっかけに男性もスキンケアを楽しんでもらえるとうれしいです。
男性の肌こそ、クレンジングが必要
—香りもリラックスできますね!








































どちらのアイテムも6種類の天然精油*4を贅沢にブレンドしました。








































はじめはスッキリする柑橘が香り、中ほどは森や花をイメージしたボタニカル、最後はウッディで都会的な香りに仕上げました。








































リラックスしながら、スキンケアを叶えられるようセレクトしたんです。
—パッケージもシンプルでかっこいいです!








































ありがとうございます!
世代や好みを問わずに使えるよう、男性担当者が相当時間をかけて、こだわりにこだわったんです(笑)
—すごい(笑)!
確かにマットな質感が、おしゃれな雰囲気を醸し出していますね!








































黒は黒でも、あえて透け感を出しました。








































『ザ オールインワンローション』は、空気に触れないエアレス容器になっているので、鮮度や精油の香りをキープできるんですよ。








































当初はふり出しタイプの容器を検討していたのですが、社内の男性にアンケートを取ったところ、ポンプタイプの方が人気だったんです。
そこで、時短で簡単、使用量もわかりやすいポンプタイプを採用しました。
—使い方で気をつけることはありますか?








































『ザ ウォッシュバーム』は朝・夜ともに使ってください。








































皮脂量が多い男性の肌こそ、本当はクレンジングが必要なんです!








































泡などでは落としきれない毛穴の皮脂汚れなどをクレンジングするというイメージだったので、本当はDUOの「クレンジングバーム」と同じように「クレンジング」と名付けたかったんです。








































でも、男性にはまだなじみがない言葉なので、「ウォッシング」にしたという経緯があります。








































髭剃りをされる方は、最初に髭剃りをしていただくのをおすすめしています。








































髭剃り用のフォームやジェルが肌に残っている場合があるので、髭剃り後に『ザ ウォッシュバーム』を使ってきれいに洗い流してください。








































『ザ オールインワンローション』は、顔だけでなく、耳の裏や首まで使ってほしいですね。








































優しく手でプレスして、肌になじませるようにしてください。








































洗顔料を泡立てる手間などもなく、2STEPで簡単にスキンケアができるので、ぜひ多くの男性に手を取っていただきたいです!
*:ひげ剃り後の乾燥、カサつき、テカリなど
*1:炭(吸着成分)、タナクラクレイ(洗浄成分)、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、カミツレ花エキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、カプリロイルグシン、ヒエヌカ油(保湿成分)
*2:ダイズ種子エキス、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、アセンヤクエキス、カプリロイルグシン、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス (保湿成分)
*3:角質層
*4:アミリスバルサミフェラ樹皮油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、ベルガモット果実油、ラベンダー油