毛穴の詰まった汚れはサウナに行けば取れやすくなる?
目次
サウナを上手に活用すれば、毛穴汚れが落ちやすくなります。
こまめに洗顔をする、角栓パックで取り除くなどケアをしていても、いつの間にか汚れがたまってしまっているのが毛穴の困ったところです。
こんな話を聞いたことはありませんか?
それは、汗をたっぷりかくと、体内から老廃物を排出できるかもしれないということです。
汗をかくことで老廃物が排出されれば、体の代謝もアップしてお肌にも良さそうですよね。
たっぷり汗をかくには、どこに行くとよいのでしょうか。
ここで登場するのがサウナです。
温泉やスパに行くと、必ず利用するという人も多いでしょう。
サウナに入ると少しの時間でたくさんの時間で汗をかくことができ、体の中から温まり血行が良くなる、大量に汗をかく、汗を流すことで心身ともにスッキリするなど、体にさまざまな効果が期待できると言われています。
肌のターンオーバーが促進され、毛穴の角栓詰まり・黒ずみ・メラニンの排出などの予防にもつながりそうです。
サウナを利用することで体内の老廃物が排出されるのであれば、毛穴にたまった汚れにも効果があるのではないかとも考えられます。
サウナは、毛穴にどのような影響をあたえるのでしょうか。
サウナの利用は、毛穴ケアに効果が期待できる!
サウナに行くと、大量に汗をかきます。
最初は汗がベタついていると思いますが、これは体内の老廃物を含んでいるためです。
老廃物の中には、毛穴に詰まった皮脂や角質も含まれます。
しばらくサウナの中で暑さに耐えていると、少しずつ汗がサラサラになります。
老廃物を含む汗はベタついているため、汗がサラサラしてきたということは体内の老廃物が出切ったといえるでしょう。
毛穴に詰まった汚れ以外にも、体内から排出される老廃物には有害なミネラルや食品添加物なども含まれます。
汗をかいて老廃物を排出するためにも、サウナに入る前にコップ1杯分の水を飲むことをおすすめします。
さらにサウナで大量に汗をかいて代謝が良くなると、体内の脂肪が燃えやすくなるとも言われているのです。
脂肪が燃えやすくなるということは、ダイエット効果が期待できそうです。
このように、サウナで汗をかくことは毛穴汚れだけでなく、健康やダイエットにも良さそうですね。
サウナの正しい入り方を身につけよう
サウナに入ったことはあるものの、暑さで体調を崩してしまった経験がある人もいるかと思います。
正しい入り方を身につけて、健康的にサウナを利用するようにしましょう。
サウナに入る前に湯船で体を温める
サウナに入る前は、湯船で体を温めましょう。何もせずにサウナに入ってしまうと、体が暑さに対応できません。
目安は10分程度です。
事前に体を温めておくことで、汗も出やすくなるでしょう。
サウナ室へ
湯船で体を温めたらタオルで水分を拭き取ったら、いざサウナ室へ。
サウナ室は、階段状になっています。好きな場所に腰を下ろしましょう。
サウナ室で体を温める
サウナで体を温める時間は、8〜12分程度がベターです。
個人差もありますが、「もういいかな」と思ったタイミングでサウナ室を退出するとよいですよ。
体を冷やす
サウナ室から出たら、温まった体を水風呂もしくは水シャワーで冷まします。
心臓から遠い手首や足首から冷やし、少しずつ体の中心部に水をかけるようにすると体への負担が少なくて済みます。
余裕があれば温冷交代浴に挑戦してみよう
体力に余裕がありそうであれば、サウナと水風呂を交互に入ってみてはいかがでしょうか。
「温冷交代浴」といい、交互に暑さと冷たさを感じることで血流が良くなるとされています。
ただし、ムリは禁物です。
サウナを利用する時はムリをせず、体調と相談しながら利用するようにしてください。
具合が悪くなったら、すぐに利用を中止しましょう。
サウナを利用する時は何に気をつけたらよい?
サウナを利用する時は、以下のポイントに注意するとよいでしょう。
体に負担をかけずに、サウナを楽しむことができるはずです。
サウナへ入る前に体を洗おう
サウナの正しい入り方の項目で、サウナに入る前は湯船に浸かって体を温めると述べました。
湯船で体を温めた後は、シャワーで体をザッと洗うようにしてください。
理由は、皮膚の汚れを落とすためです。温泉やスパを利用する時、必ず体を洗ってから湯船や施設を利用することが多いですよね。
サウナでも同じです。体を洗い、タオルで拭いてからサウナ室へ入りましょう。
より暑さを感じたいなら上段へ
サウナ室内では、上段に行くほど空気が熱くなります。
せっかくサウナに行ったのだから思い切り汗をかきたい、何度も利用しているから暑いのも平気だという人は上段に座るようにしてみましょう。
ただし、座る時間は下段よりも短めにするのがポイントです。「まだ大丈夫」と、ムリをしてはいけません。
暑いのが苦手な場合は下段に座ろう
逆に、「あまり暑いのはちょっと……」と苦手意識がある人は、下段に座りましょう。
上段に比べると、程よい暑さなのでサウナ初心者の人でも暑さに耐えやすいと考えられます。
サウナから出た後、すぐに熱い湯には入らないこと
サウナを出た直後は、いつもよりも体が熱くなっています。
体が熱いまま、熱い湯船に浸かってしまうと体に負担がかかると考えられるでしょう。
サウナから出た後は、まず水風呂や水シャワーで体を冷やしてください。
体を冷やしたうえで「大丈夫そうだ」と判断し、もう少し湯船に浸かりたいと思ったら体調と相談しながら入るようにしましょう。
毛穴トラブルの原因も知っておこう
次に、毛穴トラブルの原因についてご紹介します。
ターンオーバーが乱れる
ターンオーバーとは、一定の周期で古いものが剥がれて新しいものに生まれ変わることを言います。
肌のターンオーバーが正常であれば、その周期は28〜40日程度です。
肌に溜まった古い角質・毛穴に詰まった角栓・紫外線などの刺激により生成されたメラニン色素などは、肌のターンオーバーにより排出されます。
ストレスや生活習慣の乱れが原因で体の代謝が悪くなると、ターンオーバー周期が乱れます。
ターンオーバーが正常に行われないと老廃物がうまく排出されずに肌に残ってしまい、毛穴トラブルの一因となるのです。
肌がたるむことにより毛穴が開く
年齢を重ねるにつれて肌がたるみ、毛穴の開きが目立つようになったという人もいるでしょう。
これは加齢により肌のハリやツヤを出すのに必要なコラーゲンやエラスチンが減少してしまうためです。
コラーゲンやエラスチンが減少すると、肌の弾力も失われます。
すると皮膚がたるんでしまい、毛穴も楕円形状に開いてしまうのです。
開いた毛穴に汚れがたまることで、角栓詰まりや黒ずみの原因にもなるでしょう。
過剰な皮脂の分泌
ストレスやホルモンバランスが乱れると、過剰に皮脂が分泌されることがあります。
皮脂そのものは、空気中の汚れや有害物質から肌を守ってくれるのですが、余分な皮脂は角栓の材料となります。
だからといって、皮脂を落とそうと洗顔をしすぎるのはNGです。
必要以上に皮脂を落としてしまうと肌が乾燥し、肌を守ろうとした皮膚が過剰に皮脂を分泌してしまいます。
サウナ以外にもある毛穴トラブルの対策
毛穴トラブルの対策には、サウナでたくさん汗をかいて毛穴の老廃物を排出することが効果的だと言えそうです。
サウナ以外にも、毛穴トラブルに有効な対策があります。
クレンジングと洗顔を丁寧に行う
毛穴の汚れを落とすには、日々のクレンジングと洗顔を欠かすことはできません。
ただしゴシゴシと強く洗うと肌を傷つけてしまうので逆効果になることもあります。
クレンジングは肌を優しくマッサージするように、洗顔は泡で包み込むようにしながら行いましょう。
保湿を忘れずに
肌は乾燥すると、皮膚を守るために毛穴から皮脂を分泌します。
余分な皮脂は古い角質やメイク汚れと混ざって角栓となり、毛穴トラブルを引き起こします。
肌の乾燥を防ぐには、しっかりと保湿することが大切です。
洗顔後、まずは化粧水で肌をやわらかくしましょう。
そして美容液で栄養を補給し、クリームもしくはオイルで毛穴に蓋をします。
クリームやオイルの油分は、肌を乾燥から守ってくれます。
角栓パックやケミカルピーリングで週1回のスペシャルケアを
週に1度のスペシャルケアに、角栓パックやケミカルピーリングを行うのもよいでしょう。
しかし、たくさん取れるからといって、毎日のように行うのはNGです。
角栓パックやケミカルピーリングは肌への刺激が強く、頻繁に行ってしまうと肌を傷つけてしまうからです。
普段のスキンケアとサウナを上手に組み合わせて、毛穴ケアをより効果的にしましょう。
サウナの利用方法を誤ると体調を崩すので注意!
いくら、汗をかいてスッキリするからと言って、誤った方法でサウナを利用してしまうと体に悪影響を及ぼします。
サウナに入る時間は長くても12分まで
汗をたっぷりかこうとして長時間、サウナに入ると体に負担がかかり、逆に疲れてしまいます。
最長でも12分程度に留めましょう。
サウナに入る前に必ず水分を摂ること
ダイエット目的でサウナを利用する人の中には、水分さえも制限するという人もいるかもしれません。
サウナで汗をかくと、体内から多くの水分が失われます。
体調を崩す可能性が高いので、サウナに入る前は必ず水分を摂ってください。
体を冷やさない常温のものや、失われたミネラルを補給できるミネラルウォーターがおすすめです。
サウナから出た後は保湿をしっかりと
サウナから出た直後は、体内の水分が失われています。
つまり肌も乾燥しやすくなっていると考えられます。
毛穴汚れを落としても、肌が乾燥して過剰に皮脂が分泌されたら元も子もありません。
しっかりと保湿を行いましょう。
(まとめ)サウナでたっぷり汗をかいて、毛穴汚れをスッキリ!
毛穴にたまった汚れは、サウナで汗をかくことで解消することができそうです。
2.たくさん汗をかくことで、毛穴にたまった老廃物を排出することができる。
3.普段のスキンケアとサウナを組み合わせることで、より効果的な毛穴ケアができる。
上手につき合うことで、お肌にも良い影響を与えてくれそうなサウナ。
体調と相談しながら正しく利用して、キレイなお肌と健康的な体を手に入れてみてはいかがでしょうか。