- 睡眠不足
- ストレス
- 疲れ
- 血行不良
- 眼精疲労
- ドライアイ
毛穴のたるみや目の下のクマは解消できる?
適切な方法でケアすれば、たるみ毛穴も目の下のクマもキレイになります
忙しい日が続いたり、疲れがたまっていたりすると、たるみ毛穴や目の下のクマが気になってしまうことがあります。
たるみ毛穴の主な原因は、乾燥とコラーゲン、エラスチンなどの成分が減少することです。
乾燥を防ぐための方法については、洗顔後すぐに保湿することです。
また、紫外線対策も大切です。紫外線は肌の真皮層を攻撃して、コラーゲンやエラスチンを破壊してしまいます。
ハリや弾力が失われることで、たるみを招くのです。
目の下のクマについては、見た目の印象や年齢を左右してしまうので、なるべく解消したいものです。
とりあえずメイクでカバーする場合は、肌の色に合ったファンデーション、コンシーラーやアイクリームを使いましょう。違和感がないように、もともとの肌色にあった物を選びましょう。
クマができる原因はさまざまですが、一般的にはビタミンCをたくさん含む食べ物を積極的に摂るのがおすすめです。
ビタミンCは肌のハリやツヤを生み出すコラーゲンの生成に必要な成分であり、抗酸化作用によって血流を促進する働きもあります。
また簡単なリンパマッサージや目の下のツボ押し、ストレッチなどをすることも効果が期待できます。
たるんだ毛穴や目の下のクマができる理由
たるみ毛穴の原因は、先に挙げたように肌の中のコラーゲンやエラスチンが減少すること、そして肌が乾燥することです。それに加え、表情筋の衰えや生活習慣の乱れも要因のひとつと言われています。
そして目の下のクマについてですが原因としては、
などが関係あります。
目の周りやまぶたの皮膚は、他の場所に比べてとても薄くなっています。とくに目の下の皮膚は0.6mmしかありません。ですから皮膚の下にある毛細血管の色が透けて見えてしまうのです。
疲労や冷えなどでうっ血して血管が黒ずんでいたり、皮膚にメラニン色素が残って薄いシミになったりしていると、それが目の下のクマとして表れてしまいます。
セラミド配合の保湿でたるみ毛穴ケア
肌が乾燥してしまうとバリア機能が低下し、さらに悪化してしまうという負のサイクルにおちいらないためにも、保湿は徹底して行いましょう。水分と油分が保たれた健康的な肌は、ふっくらハリのある状態です。
バリア機能が正常に働いていれば、紫外線や乾燥によるダメージを受けにくくなります。
たるみ予防ケアのための保湿には、セラミドを配合した化粧品を選ぶのがポイントです。
セラミドなら、水分を保持するだけでなく、バリア機能も補ってくれるのでおすすめです。
しかしセラミドで保湿しているからといって油断せず、同時に紫外線対策を心がけることも大切です。
表情筋を鍛えてたるみ毛穴をツルツル肌に
表情筋を鍛えることで、顔のハリがキープできるようになります。
表情筋のトレーニングはすぐに効果が出るわけではありません。長く続けることによって、効果を実感できます。
タイミングは、スキンケアの後や、入浴時にお風呂に入りながら行うのがよいでしょう。可能なら、朝と夜の2回、行うとより効果的です。
口の中に空気をためるトレーニング方法
- まず口の中いっぱいに空気をためて10秒キープします。
- 次に空気を右側の頬に移動してさらに10秒キープ。
- 反対に空気を左側の頬に移動して10秒、同様に唇の上、唇の下に移動してそれぞれ10秒キープします。
「あいうえお」のトレーニング方法
- 口を大きく開けて声は出さずに「あ」の形で3秒以上キープします。
- 同様に「い・う・え・お」と行います。とくに「い」や「え」の時は頬を引き上げるように意識して行いましょう。
- 1回3セットを目安に行ってください。
2つのトレーニングを通して行うと口の周りの血行がよくなって、少し温かくなってくるはずです。
またスキンケアのときにできる簡単なリフトアップマッサージもおすすめです。美容液やクリームをつけた流れで、毎日の習慣にできます。
やり方は、両手の親指以外の4本の指を揃えて人差し指の側面をほうれい線の上、親指は顎の下に添わせたら、人差し指をゆっくりと外側に移動させて耳の前で引き上げます。これを3回繰り返します。
肌が引き上がり、リンパの流れもよくなるので、むくみがすっきりします。
こうしたトレーニングやマッサージと並行して、日常生活の中では食事のときはよくかんで食べること、表情豊かに朗らかに過ごすことなどを心がけましょう。
4種類のクマができてしまう原因と対策
目の下にできるクマは、4種類に分けられます。それぞれ見ていきましょう。
冷え症、色白の人は「青クマ」です。血行不良がおもな原因で、パソコンを長時間使ったり、睡眠不足であったりする人にも多く見られます。
目尻を引っ張ると青みを帯び、引っ張ってもクマの位置が移動しないのが特徴です。目の下は皮膚が薄く、目の疲れや冷えなどによって血行不良になってしまいます。
さらにうっ血して黒ずんでしまった血液が透けて青白く目立ちます。また月経による出血で、貧血になりやすい女性にも多く見られます。
青クマを解消するには、血行をよくしてみましょう。たとえば冷たく絞ったタオルと温かい蒸しタオルを交互に目にあてる方法があります。
これをすることで、血管が拡張し、血液の流れがよくなることが期待できます。もちろん、目の周りのマッサージや目を休ませる時間を定期的に確保すること、睡眠不足や運動不足を解消することなども大切です。
目の下の皮膚や脂肪がふくらんでいたり、たるんでいたりして、赤くはれた影が黒く見える人は「赤クマ」です。頬骨あたりを下に引っ張ってみると赤みが増すのが特徴です。
赤クマの原因は眼の下にある脂肪がたるみ、浮き出てしまうことです。この浮き出た部分の皮膚が伸びてたるんでしまうと、さらに老けて疲れたように見えます。
赤クマは、原因となるたるみをスッキリさせることが必要です。目もとの血行をよくするセルフケアで解消しましょう。
入浴時にホットタオルを目に乗せてゆっくりと温めるケアはおすすめです。軽いものならメイクでカバーできます。コンシーラーそっと載せて、その上をパウダーファンデーションでカバーします。
目の周りの皮膚は非常に薄いので、優しく指の腹を使ってつけるようにしましょう。食事面では、ビタミンEを多く含む煎茶やアーモンド、ビタミンKを多く含むブロッコリーや海藻類などを摂取するのもよいでしょう。
目の下がくぼんでいる、頬がたるんで目の下がやせてしまった人は「黒クマ」です。皮膚を引っ張ると色が薄くなるのが特徴です。
遺伝が原因の場合もありますが、主に加齢で肌のたるみやコラーゲンが不足により、目の周りがやせてしまったことが原因です。やせてしまった部分をふっくら回復させることで改善できます。
高い保湿効果が期待できる美容液やクリームを使って肌の潤いをアップさせたり、レチノールでコラーゲンの生成を高めたりするのも有効です。ただしレチノールは肌が弱い人は、刺激が強い場合があるので注意しましょう。
クマができている部分の肌が茶色い人は「茶クマ」です。アイメイクをしっかりオフしない、クセで目をこするなどの、汚れや刺激による色素沈着が原因です。
またストレスや疲労で新陳代謝のスピードが落ちたことで、新しい皮膚が作られるのが遅れ、シミや古い角質がはがれ落ちるスピードも衰えたことで、ずっと残ってしまったものです。さらに紫外線によって色素が沈着してしまうこともあるので、とくに夏は目の下も紫外線対策をきちんとするようにしましょう。
茶クマは、肌のターンオーバーを促進させて色素沈着してしまった角質を早く排出することで改善できます。ターンオーバーを改善するには、バランスがよい食生活を送ることが第一です。
ビタミンやミネラルが豊富な野菜、タンパク質が豊富な肉や魚などを積極的に摂るようにしましょう。十分な時間の良質な睡眠をとり、疲れをためずしっかり体を休めることも大切です。
趣味を持ち気分転換をして、適度にストレスを発散していくようにしましょう。
以上が、青・赤・黒・茶という4つのクマの特徴、原因と対策でした。
自分のクマがどのタイプかをしっかり見極めて、適切な対策を行うようにしましょう!
目の下のクマができやすいNG習慣とは
スマートフォンやパソコンを長時間使うことによる目の疲れも、クマができやすい要因の一つです。画面の色温度の設定を暖色系にするだけでもブルーライトが軽減され、目の疲れが抑えられます。
また目が乾燥するのもクマを悪化させます。目の乾燥や疲れを感じたら、目薬を使いましょう。眼精疲労も予防できます。
まばたきの回数が少ないと目が乾燥するので、意識してこまめにまぶたを閉じるように心かけることが大切です。同時に目の周りの筋肉が鍛えられ、肌のたるみ防止にもつながるので一石二鳥です。
冷え性の人は全身の血のめぐりが悪くなるため、皮膚が薄い目の周りにクマができやすくなってしまいます。目の周りの血行をよくするだけでなく全身の冷え改善が大切です。
ゆっくり入浴する、ストレッチなど軽い運動と習慣づけるなどして、代謝をよくするようにしましょう。
以上さまざまなことが目の下のクマの原因になっているので、意識して日常生活から改善してみてはいかがでしょうか。
(まとめ)あきらめていた、たるみ毛穴も目の下のクマも、すっきり改善で若見え顔に
2.たるみ毛穴は乾燥とコラーゲンなどの減少、表情筋の衰えが主な原因
3.目の下のクマは4種類。自分のタイプのクマをチェックして対策を
年齢を重ねて行く中で、たるみ毛穴やクマなど、今までにない変化が表れてくることがあります。しかし少しの努力と工夫で改善したり、予防したりすることができます。
毎日続けていくことによって、たるみやクマが解消されて、若さをキープしている実感がわいてくるでしょう。
イキイキと前向きに年齢を重ねていきましょう。