洗顔料『ザ ホワイトクレイクレンズ』のひみつ

「美肌づくりは“落とす”ことから」という想いから、こだわって開発されたDUO(デュオ)の洗顔料。
今では肌悩みに合わせて、見た目も使い方も異なる5種類のラインナップに。※
そこで今回は、くすみ*1ケアラインでおなじみの『ザ ホワイトクレイクレンズ』のひみつについて、開発担当者から話を聞きました!
*1:古い角質や汚れによる
※2022年6月時点
うるおいを保ちながら汚れを吸着する4種類のクレイ*2
—『ザ ホワイトクレイクレンズ』の特長を教えてください。

汚れを吸着する4種類のクレイ*2と、古い角質を絡め取るマンナンボール*3で、さまざまなくすみ*1に多角的にアプローチするのがポイントです!













クレイは、エステの泥パックなどでおなじみの美容成分である一方、“クレイ洗顔は乾燥する”というイメージを持っている方もいるかと思います。













そこで、乾燥しないけど、古い角質や余分な皮脂など、くすみ*1の原因となる汚れを吸着するようなクレイを探し求めました。
その結果、水を抱え込む力が強いクレイを見つけることができ、うるおいを与えながら汚れを吸着できるように設計したんです!
—それが4種類のクレイ*2なんですね!
*1:古い角質や汚れによる
*2:カオリン、モロッコ溶岩クレイ、海シルト、ベントナイト(洗浄成分)
*3:グルコマンナン(スクラブ剤)
新感覚!?マンナンボール*3が汚れを絡めとる
—DUOの洗顔料のなかでも、スクラブ入りは『ザ ホワイトクレイクレンズ』だけですよね?













そうなんです。
スクラブであるマンナンボール*3が、素肌の上をやさしく転がり、 汚れや古い角質を絡めとります。
—スクラブ洗顔は、なんとなく刺激が強そうなイメージがありますが…?
それが、『ザ ホワイトクレイクレンズ』は、植物由来のやさしい感触のマンナンボール*3のため、やさしい肌あたりが特長なんです。
毎日使っていただいても大丈夫です◎













実は、スクラブとクレイの配合バランスを調整するのが大変で…。
肌あたりと効果のバランスを考えながら、何度も試作を繰り返してようやく完成しました。













スクラブ入り洗顔料が好きな方はもちろん、普段使い慣れていない方にもぜひ試していただきたいです♪
*3:グルコマンナン(スクラブ剤)
肌に塗ってマッサージする、泡立てない洗顔料
—洗顔料なのに、泡立てないクリームタイプ、というのも特長的ですね!













はい!
泡立てなくても、クレイ*2やマンナンボール*3でしっかりと汚れを落とすように考えられているので大丈夫なんです。
—泡立てる必要がないので、時短にもなりそうです!













手間がかからないし、パックをするような感覚で使っていただけると思います。
—確かに!うるおいパックのような感じですね!













そうなんです!
量は、DUOのクレンジングバームと同じくらいのさくらんぼ大が目安です。
手に取り、クリームを両手の指先に広げてから、顔全体にのばします。
やさしく円を描くようにマッサージをした後、ぬるま湯でしっかりと洗い流してくださいね。













顔だけでなく、耳の裏やデコルテまでケアするのがおすすめです!
ちなみに、濡れた手肌でも使えますよ。
*2:カオリン、モロッコ溶岩クレイ、海シルト、ベントナイト(洗浄成分)
*3:グルコマンナン(スクラブ剤)
もっちりつるん肌を目指す方に!
—どんな方におすすめですか?













まずはさまざまな原因によって引き起こされるくすみ*1が気になる方です。
私も、朝起きた時に、なんとなく透明感*4 がないかも…と感じた時に使っています。













さらに、肌のごわつきが気になる方、肌のやわらかさが失われてきたと感じる方にもおすすめしたいです。
『ザ ホワイトクレイクレンズ』で洗顔をして、肌がやわらかくなるような、もっちり、つるんとした洗いあがりを体験してみて欲しいです!
同じくすみ*1ケアラインの『ザ クレンジングバーム ホワイト』、『ザ 薬用ホワイトレスキュー*5』と一緒に使うのもおすすめですよ♪
*1:古い角質や汚れによる
*4:汚れ除去とうるおいによる
*5:医薬部外品、販売名:デュオ ザ 薬用ホワイトレスキュー
こちらの記事もおすすめ♪![]() ![]() DUO(デュオ)の美容液は、洗顔後すぐに使う“先行型”。
なぜなら、クレンジングや洗顔で“落とすケア”をしたまっさらな肌に、足りないものを補い、肌の土台*1 を整えるのが役目だから。
“肌環境を整える”ステップで欠かせないDUOの先行型美容液は、いまでは肌悩みに合わせた5種類がライ... |