• あしたの美肌TOP
  • 顔のカサカサ&つっぱりを生む乾燥肌の原因は?今すぐできる簡単スキンケアを公開!

顔のカサカサ&つっぱりを生む乾燥肌の原因は?今すぐできる簡単スキンケアを公開!

カサカサ&つっぱり乾燥肌をどうしたら解消できる?今すぐ簡単に始められるスキンケア方法を公開!

乾燥肌にサヨナラ!簡単スキンケアで年齢や環境に負けない健康な肌を手に入れよう

乾燥肌にサヨナラ!簡単スキンケアで年齢や環境に負けない健康な肌を手に入れよう
気付けば一年中肌がカサカサ、砂漠状態…という人、実は多いのではないでしょうか?

肌の乾燥はニキビや小じわ、たるみなど、すべての肌トラブルの元と言われています。悪化すると粉をふいてなんだか清潔感のない印象に…。たかが乾燥肌、されど乾燥肌です。

ここでは季節、年齢、環境にも負けないような肌づくりのコツや、気付かないうちにやってしまいがちな「NGスキンケア」と最後にスキンケアで大切なクレンジングに関しても紹介していきます。

今日から始められる簡単スキンケアでうるおいに満ちたつるプル肌を手に入れましょう!

【お悩み】たるみや小じわ、カサカサ粉吹き…その肌荒れ乾燥が原因かも

きちんとスキンケアしているのに昼間になると肌のつっぱりを感じたり、カサついてファンデーションののりが悪くなったり…。これって肌の乾燥が原因じゃないの?って感じている人は多いはず。

でも、そもそも肌が乾燥することって何がそんなに問題なのか疑問に思ったことはありませんか?

肌が乾燥することで起こるのは「肌のつっぱり」だけではありません。放っておくと深刻化して、肌荒れや粉吹き、さらに小じわやかゆみなどの原因にもなってしまいます。このような状態になると、実年齢よりも老けて見られるのはもちろん、清潔感のない印象を与えてしまうことも…。

では、乾燥を撃退するためにはどうすればいいのか、肌のメカニズムをもとに乾燥肌の原因から探っていきましょう。

顔がかゆい!つっぱるのはなぜ?肌のうるおいを守る「バリア機能」とは

顔がかゆい!つっぱるのはなぜ?肌のうるおいを守る「バリア機能」とは
私たちの肌は誰でも「バリア機能」という働きを持っています。

乾燥肌はこのバリア機能が低下することで起こるものです。皮膚のもっとも外側には「角質層」という薄い膜があります。バリア機能が正常な肌は、角質層がきちんとうるおいを蓄えている状態をキープできているという証拠です。角質層が役割を果たすことで、乾燥や紫外線といった外部の刺激から肌を守ってくれているのです。

しかし、このバリア機能が低下すると、外部の刺激に敏感になり乾燥や粉吹きを招いてしまいます。肌荒れや肌トラブルを抱えている人は、肌のバリア機能が壊れてしまっている状態にあるということです。肌のバリア機能の低下は、さまざまな原因から角質細胞内にあるアミノ酸などの天然保湿因子や細胞間脂質が減って、細胞をつなぎとめる力が弱くなり水分が逃げてしまうことで起こります。

次はこの「肌のバリア機能」の低下や、それを防ぐ方法について解説しましょう!

乾燥肌を改善したい!肌の「バリア機能」を低下させる主な原因

大事な肌のバリア機能を低下させてしてしまう「さまざまな原因」とはどんなものなのか、誰もが気になりますよね。多くの人が当てはまる5つの原因があります。

スキンケアを行う際には、次の5つの原因に注目してみてください。「これ、自分にあてはまるかも」というものがあるかもしれません。あわせて、肌トラブルを防ぐ方法も解説していきます!

原因1:肌のターンオーバーの乱れ

原因1:肌のターンオーバーの乱れ
健康できれいな肌は、皮膚の細胞が約4~6週間で生まれ変わる新陳代謝の周期、「ターンオーバー」が正常に働いている状態にあります。

例えば、赤ちゃんはこのターンオーバーのサイクルが短期間で行われていますが、年齢と共にターンオーバーの周期が長期化します。さらに、ストレスや生活習慣の乱れなどでターンオーバーのサイクルが早まったり遅れたりを繰り返しているうちに、バリア機能が徐々に低下して乾燥肌の原因になってしまうのです。

これを防ぐためには、生活習慣を変える必要があります。ダイエットや偏食によって摂取する栄養素が不足すると、体に十分な栄養が行き渡らないだけではなく、ターンオーバーのための血液循環や代謝機能も低下してしまいます。

また「睡眠不足はお肌の大敵」というように、睡眠時間が不足してしまうこともバリア機能の低下の原因となります。なぜなら、睡眠中に分泌される成長ホルモンには細胞を生まれ変わらせる働きがあり、これがターンオーバーを正常にさせているからです。つまり、睡眠不足が続くと成長ホルモンの分泌が停滞して、ターンオーバーがうまく働かなくなってしまうのです。

原因2:紫外線によるダメージ

原因2:紫外線によるダメージ
シミやシワ、日焼けなどさまざまなトラブルを引き起こす紫外線は、肌のバリア機能の低下を招くほか、実は乾燥の大きな原因にもなっています。

肌の一番外側にある角質層は紫外線のダメージをストレートに受ける部分です。そのため、紫外線の刺激を受けると防御機能が働いて角質層が厚くなります。これは「角質肥厚」と呼ばれるもので、この状態になると角層が乾燥し、粉吹きやかゆみを引き起こすこともあります。

このように、一度バリア機能が低下した肌は刺激を受けやすい状態になっています。紫外線が内部にまで簡単に届いてしまうことで、よりいっそう乾燥を加速させるという負のループに陥っていくわけです。

また、乾燥が進むと肌は炎症を起こします。炎症を起こすと肌は防御機能として、紫外線を吸収し肌細胞を保護するためのメラニン色素を生成します。肌に色素沈着を起こす、いわゆる「日焼け」した状態も併発することになってしまうのです。これを防ぐには、夏場でなくとも普段から日焼け止めをこまめに塗ることや、つばの広い帽子をかぶるなどして肌を紫外線から守る必要があります。

原因3:冷房・暖房の長時間利用による空気の乾燥

原因3:冷房・暖房の長時間利用による空気の乾燥
ほぼ一年中エアコンの冷暖房が稼働しているようなオフィスで仕事をしているという人は多いのではないでしょうか?

実は、このエアコンも乾燥肌の大敵です!空気中の水分も一緒に吸収してしまうエアコンは、長時間利用するとその場の空気をカラカラに乾燥させてしまいます。そして、身の回りの空気が乾燥すると、少しずつ体や肌表面から水分が蒸発し、乾燥を招いてしまいます。

さらに、体中の水分不足が続くと、徐々に血液は停滞し、ドロドロになっていくのです。この状態を放置してしまうと全身の血行不良の原因にもつながってしまいます。サラサラの血が全身に行き渡らないと、新陳代謝に影響をあたえ、肌のターンオーバーもうまくいかなくなるのです。

これを防ぐには、エアコンの風が顔などに直接当たらないように工夫して、夏ならばエアコンの温度を少し高めに設定することが大事です。冬ならば加湿器を使って空気を乾燥させないようにしましょう。加湿器がない方は、洗濯物の部屋干しをする、浴槽にお湯を溜めてドアを開けっぱなしにするだけで湿度を確保することができますよ。

原因4:加齢による皮脂分泌量の減少

加齢による皮脂分泌量の減少
年齢を重ねると、誰でもバリア機能が低下していきます。

  • 水分・皮脂・セラミドなどの細胞間脂質
  • 天然保湿因子(NMF=ナチュラル・モイスチャライジング・ファクター)
  • 女性ホルモンとも呼ばれるエストロゲンとプロゲステロン

これらは、肌がうるおいを保つために重要な役割を担ってくれているものですが、これらの分泌量は加齢に伴い減少していきます。

また、加齢によって体内の活性酸素が増加するといわれています。活性酸素は体内の細菌を攻撃するものですが、過剰に発生すると正常な細胞も攻撃してしまいます。活性酸素が過剰発生すると新しい細胞を作り出す力も弱まり、真皮で肌の弾力を保っているコラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分も減少してしまうのです。こうした状態が続くと、バリア機能はどんどん低下します。

加齢はどんな人でも避けては通れないもの。日ごろから乾燥を防ぐ保湿ケアを意識することが重要です。また、正しいスキンケアを知ってエイジングに備えることも重要なポイントといえます。

原因5:間違ったスキンケア

原因5:間違ったスキンケア
粉吹きやかゆみを引き起こすほどの肌の乾燥は、これまでは体内の水分量が減少する高齢者に多く見られた症状でした。しかし最近では20代でも乾燥肌の悩みを抱える人が増加傾向に!「間違ったスキンケア」をしてしまっている人が多いことが原因ともいわれています。

汚れをきちんと落とそうとして肌をこすり過ぎたり、洗浄力の強いクレンジング製品でゴシゴシとメイクを落としたりしたことはありませんか?

実はこれは大きな間違いです! ゴシゴシと繰り返される摩擦や洗浄力の強すぎる製品は、肌を傷つけて角質層をはがれやすくしたり、水分の蒸発を招いたりします。さらに、大事なバリア機能を低下させてしまうこともあります。

他にも、40℃を超える熱めのお湯での長湯や、同じく熱いお湯での洗顔も肌の乾燥を招く恐れがあるのでおすすめできません。長湯したい場合はぬるめの温度に設定して、保温効果の高めな専用入浴剤を使うなど工夫しましょう。

日ごろ美容のためと思って行っていることが、実は逆効果だった…なんて悲しいことにならないように正しいスキンケアの知識を身につけましょう。

肌のかゆみ&カサカサは冬だけじゃない!?一年中乾燥しにくい肌作りを

ここまでは、バリア機能の低下についてお話してきました。私たちの肌は乾燥する冬の季節だけではなく、一年中、外気や紫外線に触れ、乾燥と戦っています。

  • 乾燥肌
  • 混合肌
  • 敏感肌

と、色々な肌タイプがありますが、どのようなタイプでも「乾燥を防ぐ」ことが重要なのは同じです。

乾燥しにくい肌づくりは美肌の第一歩といえます。 繰り返す乾燥やそれによる肌荒れを根本改善するには、角質層を健康な状態にすることが先決です。

そうはいっても、エステや高価な美顔器などを取り入れるのはハードルが高く感じませんか?

もちろんエステに数回でも通って肌改善に取り組むのもいいと思いますが、乾燥肌を改善するために効果的なのは、スポット的に導入するスペシャルケアよりも毎日のスキンケアの見直しです。

では、「今までのケアをどう変えればいいの?」という人のために、明日から始められるスキンケア改善方法を紹介しましょう。

【スキンケア】乾燥肌対策のポイントはクレンジングにあり!

スキンケアの見直しを行う際、最初に注目したいのがクレンジングです。

バリア機能が低下する原因の中でも紹介しましたが、クレンジングで汚れを落とす際に、知らず知らずのうちに肌を攻撃していることがよくあります。にもかかわらず、自分に合った製品で正しくケアできていない方が多く、そのせいで乾燥肌を悪化させていることも…。

乾燥肌で悩む人は、まず現在使っているクレンジングが自分に合っているかを確認してみましょう。肌に必要な皮脂や、大切な水分量を奪ってしまうクレンジングは肌に合っていません。毎日使うものだからこそ、自分の肌に合った製品をセレクトしましょう。

乾燥肌のスキンケアの疑問についてお答えします

乾燥肌におすすめのクレンジングとは?

乾燥肌におすすめのクレンジングとは?

乾燥肌の人におすすめするクレンジングの条件は、以下の3つです。

1.汚れをきちんと落とすこと
2.保湿力があること
3.界面活性剤の配合量が少ないもの

ただし、汚れがきちんと落とせないクレンジングはよくありません。肌に汚れが残ったままでは乾燥以外の肌トラブルの原因になってしまいます。次に、肌に必要な水分・皮脂を奪いにくい、保湿力のあるクレンジングを選ぶことも重要です。これを見極めるポイントは「界面活性剤」にあります。クレンジング剤に配合されている界面活性剤のうち、洗浄力の強い「石油系合成界面活性剤」が多く配合されているものは避けた方が無難です。なぜなら、石油系界面活性剤は洗浄力が強いため、肌が弱い方や乾燥肌などの肌トラブルを起こしている方には負担が大きいのです。

最近では、これらに加えてメイクを落とすだけではなくスキンケアまでできるというクレンジングが発売されているので、肌トラブルの多い方はチェックしてみましょう。うるおい成分が配合されているため、クレンジング後は柔らかな質感の肌になれます。

乾燥肌が避けたいクレンジングとは?

乾燥肌が避けたいクレンジングとは?

さっぱりした洗いあがりが好きな方や、しっかりメイク派の方は洗浄力の強いオイルタイプのクレンジングを使っている方も多いと思います。しかし、実は「オイルタイプ」のクレンジングは洗浄力が強いことから、汚れだけではなく肌に必要な水分や皮脂まで奪い取ってしまうことがあります。クレンジングをするたびにどんどん水分がなくなってしまうので、乾燥肌に悩んでいる人にはベストな選択とはいえないかもしれません。

また、手軽に使える「拭き取るシートタイプ」のクレンジングを愛用している方もいるかもしれませんが、これは摩擦が起きやすいのがネック。肌への摩擦は刺激となり、乾燥だけではなくしわの原因になってしまいます。乾燥肌の方は、日常使いは避けて、トラベルや突然のお泊まりの日など限定的に使うことをおすすめします。

乾燥肌が避けたい洗顔方法とは?

乾燥肌が避けたい洗顔方法とは?
毎日の洗顔時には、肌のうるおいをまもることを意識しながら洗うことを心がけましょう。正しい方法で洗顔することで肌のバリア機能が高まり、美肌に近づくことができますよ。
ここで「洗顔の避けたい行為」を紹介します。

1.ゴシゴシこすり洗い
指先に力を入れて、顔全体を同じ力でゴシゴシとこするように洗ってしまっては、その摩擦で肌が痛みます。指先の力を抜いて、皮膚の弱い目元口元はさらに優しくこすようにしましょう。

2.シャワーをあてて洗顔
お風呂で洗顔する方は要注意!シャワーの水圧に肌が負けてしまいます。ちょっと面倒でも、洗面器にぬるま湯を張って優しく洗うようにしましょう。

3.洗浄力の強い洗顔料を使う
洗い残しが気になるからといって、洗浄力が強すぎるクレンジングを使用してはいけません。肌に必要なうるおい成分まで失われてしまいます。「うるおい+保湿」成分を含んだ肌にやさしいものを選ぶようにしましょう。

4.熱いお湯を使う
40度以上の熱いお湯で顔を洗うのは避けましょう。乾燥が進行するのはもちろん、必要以上に皮脂などが流れ落ちて毛穴が目立ちやすくなります。冷たい水も同様に避けるようにしましょう。肌を驚かせないようにぬるま湯を使用してください。

乾燥がひどすぎる人は洗顔する回数が多い可能性もあります。乾燥肌が気になる場合は、ダブル洗顔は控えて、なるべく肌にやさしい洗顔機能のあるクレンジングを使用するようにしましょう。

乾燥肌におすすめ!クレンジング後の保湿ケアとは?

乾燥肌におすすめ!クレンジング後の保湿ケアとは?

洗顔後は肌を放置せず、すぐに保湿ケアを行うことが大切です。化粧水をたっぷりと使い、乾く前の肌に水分を与えます。両手で顔をやさしく包み込むようにして、水分を肌の奥まで浸透させましょう。その後、必要に応じて美容液で肌に栄養を与えます。最後に乳液やクリームの油分で化粧水の水分が蒸発しないよう、しっかり蓋をすることが重要です。

保湿力が高く、刺激の強くないクレンジングを使ったあとなら、肌がしっとりと柔らかくなっているはずです。このような肌状態に導く化粧水や乳液は、肌の中に浸透しやすいため効果もUPします!

クレンジングも保湿ケアも「やさしく」がポイントですよ。

乾燥肌改善&うるおい肌をゲット!今おすすめ多機能クレンジングはこれ

乾燥肌改善&うるおい肌をゲット!今おすすめ多機能クレンジングはこれ
健康でうるおいに満ちた「つるプル肌」になるために、色々なアイテムを試している方も多いと思います。

  • 導入化粧水
  • 化粧水
  • 美容液
  • 乳液
  • クリーム
  • マッサージジェル

など…効果の高いものを全部そろえたら一体いくらになるのか分かりません。

「毎日って考えたらお財布にはやさしくないし、ケアの時間もかかるから本当に困っちゃう!」という声も聞こえてきます。さらに日々新しいスキンケア商品が出るため、新商品に目移りしてしまって何を使っていいのかわからなくなることもありますよね。

そういったお悩みをお持ちの方は多機能化粧品に目を向けてはいかがでしょうか?

おすすめは口コミ人気の高い「デュオ ザ クレンジングバーム」です。

  • クレンジング
  • 洗顔
  • 角質ケア
  • マッサージケア
  • トリートメント

5つの機能を兼ね備えた商品で、31種類の美容成分を配合しています。ダブル洗顔が不要なだけではなく、角質ケアやマッサージ、トリートメントが一度にできる優れものです。

角質ケアを毎日行うのは抵抗がある…という方でも、スクラブ剤不使用で肌をいたわることに特化した「デュオ ザ クレンジングバーム」なら安心して毎日ケアに取り入られます。簡単にできるスペシャルケアとして取り入れる方も多いのだそうです!

このような多機能&ハイブリッドなクレンジングを活用することで、専用のスペシャルアイテム買いそろえなくても十分にケアできてしまうんです。
肌トラブルを抱えている人だけでなく、節約と時短になるので忙しい人や面倒くさがりな人にもおすすめですよ。

まとめ

乾燥肌は、

  • ターンオーバーの乱れ
  • 外部からの刺激
  • 加齢
  • 間違ったスキンケア

など、さまざまな原因が絡み合って起こるものです。乾燥に悩まされている人は、まず「日々のスキンケア」を見直すことが改善への近道なのかもしれません!

たくさんのスペシャルアイテムを使い、時間とお金を費やしてケアするよりも、まずはクレンジングや洗顔など、毎日行う基礎スキンケアを「保湿」重視のものに変えるところから始めてみましょう。うるおいを与えるアイテムに変えてみるだけでも肌に大きな変化が起こるのが実感できるはずです。

肌づくりは毎日の積み重ねが大切です。正しいクレンジング方法と保湿成分たっぷりのスキンケアで今日から乾燥と別れを告げ、つるつるスベスベの赤ちゃん肌を目指したケアを実践してみましょう!