ビタミンを摂取すればいちご鼻がキレイになる?
目次
いちご鼻の改善は食生活が重要です
ボツボツと毛穴が黒ずんだいちご鼻や、大きく開いた毛穴は、メイクをしても完璧に隠すことはできません。目立つ毛穴を改善しようと毎日、念入りにスキンケアをしている人もいるでしょう。
毛穴に詰まった黒ずみや汚れを毛穴パックで取り除いても、キレイになるのはその時だけで、すぐに汚れがたまってしまいます。
そのため頻繁に毛穴パックを行っていると、毛穴はさらに開いて汚れがたまりやすくなります。
いちご鼻ともいわれる毛穴の黒ずみで悩んでいる女性は多いものです。毛穴トラブルの解決策として毎日のスキンケアはとても大事です。しかし、外側からのアプローチだけでは美肌を取り戻すことはできないのです。
美肌づくりによい食べ物や、毛穴トラブルを改善する栄養素があることを知っていますか?
逆に、毛穴を開かせる食べ物や、お肌のテカリの原因となる皮脂を大量に排出する食べ物もあります。
毎日のスキンケアに加えて、日ごろの食生活を見直してお肌によい食生活を心掛けるだけで、毛穴トラブルは徐々に改善へと向かいます。
今回は、いちご鼻の改善につながる食べ物や栄養素を紹介していきます。
豊富なビタミン摂取でいちご鼻を改善
小鼻の毛穴が黒ずんだ状態をいちご鼻といいます。いちご鼻は、毛穴に詰まった角栓が空気に触れて酸化し黒ずんだことが原因です。
もともと角栓は白や透明のかたまりです。毛穴の中で余分な皮脂と古い角質が混ざり合ったもので、皮脂が分泌される皮脂腺が多く集まる、鼻、小鼻周りに目立ちます。
小鼻の汚れ詰まりが気になって毛穴を押し広げると、にょろっとした白い物体が出てきます。あれが角栓です。角栓は健康なお肌であれば、お肌の新陳代謝といわれるターンオーバーとともに自然とはがれ落ちます。
しかし皮脂が必要以上に分泌されると、角栓はお肌の上にたまっていきます。皮脂が大量に排出されるほどに角栓は大きくなり、毛穴の中で角栓が大きくなればもちろん毛穴も大きく開いてしまうのです。
いちご鼻を改善するためには、角栓の原因となる皮脂の過剰分泌を抑えることが大切です。
脂質、糖質が多い食べ物はお肌のトラブルを招きやすい
ファストフード、インスタント食品、ピザ、唐揚げ、ポテトチップスやスナック菓子など脂っこい食べ物ばかりを好んで食べていませんか?
チョコレート、ケーキ、ドーナツなど甘い物を毎日たくさん食べていませんか?
毛穴の黒ずみの原因となる角栓は、皮脂の過剰分泌によって引き起こされます。
こうした脂質、糖質を過剰に摂取する食生活を続けていると、毛穴の黒ずみ、詰まり、開きなどさまざまな毛穴トラブルを引き起こします。
いちご鼻を改善するためには、日ごろから脂っこい食事を控え、皮脂の分泌を抑制する栄養素を含む食べ物を積極的に取ることが大切です。
毎日のスキンケアと同時に、体の内側からのケアを行っていきましょう。
いちご鼻の改善にオススメのビタミン
いちご鼻を改善するためには、毛穴から排出される皮脂の量を抑え、角栓を作らないようにすることです。過剰な皮脂分泌を抑える食べ物、栄養素を紹介します。
ビタミンC
ビタミンCは、お肌の生成のために必要なコラーゲンの生成をサポートする栄養素です。ですから、ハリや弾力をつくるコラーゲンのもととなる、タンパク質とあわせて摂取すると良いでしょう。
ビタミンCは活性酸素を軽減する抗酸化作用があるため、お肌のたるみなど老化防止にも期待できます。
ビタミンCは体内で作ることができないため、毎日の食事から摂取しなければなりません。成人では1日100mgの摂取が目安とされています。食事1回で摂るのではなく、1日3食に分けて摂取しましょう。
ミカン
キウイフルーツ
ブロッコリー
カリフラワー
パプリカ
ゴーヤ
モロヘイヤ
イモ類
緑茶
ビタミンCは熱に弱いため、加熱調理で栄養素が分解されてしまいます。しかしジャガイモやサツマイモなどでは、ビタミンCがデンプンに守られているため、調理後でもほとんど分解されずに残ります。
ビタミンA
ビタミンAは、お肌の新陳代謝といわれるターンオーバーの活性化が期待できる栄養素です。
毛穴の黒ずみの原因となる角栓は、健康なお肌であればターンオーバーとともに自然とはがれ落ちます。
しかし、加齢、ストレス、間違ったスキンケア、不規則な生活習慣などさまざまな要因が重なるとターンオーバーのサイクルは乱れてしまいます。いちご鼻を改善するためにはターンオーバーを正常に戻すことが大切です。
ビタミンAを意識して摂取することで、いちご鼻の原因となるターンオーバーが改善され、いちご鼻も徐々に良くなっていくでしょう。
ウナギ
ニンジン
カボチャ
ホウレンソウ
モロヘイヤ
シュンギク
ヨモギ
ビタミンE
ビタミンEは、お肌のバリア機能を高める栄養素です。お肌の乾燥を予防して、いちご鼻の原因となる角栓の酸化を防ぎます。
またビタミンEは高い抗酸化作用があり、老化を防ぐアンチエイジングビタミンとも呼ばれています。
毛細血管を拡張する作用もあり、体のすみずみに血液が行き渡ることで肌荒れを解消し、美肌作用も期待できます。
ヘーゼルナッツ
ピーナッツ
ウナギ
アユ
ニジマス
モロヘイヤ
アボカド
パプリカ(赤)
カボチャ
大根の葉
ビタミンB1
ビタミンB1は、糖質の代謝に必要な栄養素です。体内で糖質がエネルギーに変わるサポートをします。
日本人はご飯、パン、めん類などの炭水化物が好物で大量に摂取しています。糖質が体内でエネルギーとして利用されないと、そのまま体脂肪になってしまいます。
ビタミンB1は皮脂の過剰分泌を抑制し、毛穴の黒ずみや肌荒れを予防します。健康な身体と美肌のためにも毎食、意識して積極的に取りたい栄養素です。
大豆
タラコ
カキ
ウナギ
玄米
青のり
ピーナッツ
ゴマ
ビタミンB2
ビタミンB2は、糖質と脂質、タンパク質の代謝をサポートし、老化の原因となる過酸化脂質を除去する働きがあります。不足すると、肌荒れなどのトラブルを引き起こすため、美容ビタミンとも呼ばれています。
具体的に美容面での役割は、皮脂の分泌を抑制し、毛穴の詰まりや角栓の黒ずみを予防します。
ウナギ
カレイ
牛乳
乳製品
納豆
卵
キノコ類
ビタミンB6
ビタミンB6は、体内でタンパク質の代謝をサポートします。脂肪分解をコントロールする働きもあり、毛穴の黒ずみの原因、角栓を予防します。
サンマ
マグロ
カツオ
サケ
モロヘイヤ
ニンジン
パプリカ(赤)
シュンギク
ホウレンソウ
カボチャ
ニラ
コマツナ
保湿ケアでいちご鼻を改善
いちご鼻の改善には、食生活の改善とあわせて毎日のスキンケアがとても重要です。メイクをオフするクレンジング、ほこりや皮脂汚れを除去する洗顔、そして洗顔後の保湿ケアです。
いちご鼻で悩む人の中には、乳液やクリームのべたつきがイヤだからといって保湿ケアの手抜きをしているケースがよくあります。しかし保湿ケアを怠ると、すぐにお肌は乾燥してしまいます。
お肌が乾燥すると皮膚の水分量が少なくなり、皮脂と水分のバランスが崩れて皮脂によるテカリがさらに目立ってしまいます。また乾燥から肌を守ろうとして皮脂を過剰に分泌してしまいます。
毛穴の黒ずみには、皮脂の分泌を抑え、皮脂の酸化を予防する作用が期待できるビタミンC誘導体が配合された化粧品がオススメです。
ビタミンC誘導体にはさまざまな種類があります。
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3ナトリウム
・3-O-エチルアスコルビン酸
・アスコルビルリン酸ナトリウム、
・リン酸アスコルビルマグネシウム
・APPS(アプレシエ)
などとパッケージに表記されたものを選びましょう。
ビタミンC誘導体は水に溶けやすい性質があるため、化粧水やローションなどにたくさん配合されているのでスキンケアに取り入れやすいでしょう。
ビタミンC誘導体の美容成分とあわせて、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど保湿成分が配合された化粧品を使用すると潤いあるお肌が期待できます。
また角栓が大きくなり毛穴が大きく開いたお肌には、レチノイン酸、アスタキサンチン、オウゴンエキスなどの美容成分も良いでしょう。
次に、正しい保湿ケアの手順を説明します。
保湿ケアは化粧水、美容液、乳液、クリームの順で行うのが一般的です。化粧品メーカーによっては異なる場合があります。確認してから行ってください。
つけ方はコットンを使っても、手でつけてもどちらでもOKです。いずれにしても、お肌に強い力を入れずに優しく付けていきましょう。
小鼻の黒ずみなど角栓が目立つ部分は、コットンにたっぷりの化粧水を含ませ、丁寧にパッティングをしていくと美容成分が浸透しやすくなります。小鼻の細かいところには化粧水が届きにくいのでオススメです。
またいちご鼻は、皮脂の過剰分泌による角栓が原因です。美容液、乳液、クリームは、油分の多いタイプよりも、サラッとした肌触りのものがよいでしょう。オイルフリーやオイルカットのものがオススメです。
いちご鼻を悪化させてしまう食べ物
いちご鼻や、角栓詰まりで大きくなった毛穴開きをさらに悪化させてしまう食べ物を紹介します。日頃の食生活が美しいお肌をつくります。今日から食べる物を意識してみましょう。
1.ファストフードや揚げ物、脂身の多い肉、スナック菓子など。脂っこい物を食べ続けていると皮脂の過剰分泌を引き起こします。ケーキやチョコレートなど糖分が多い食べ物も控えましょう。
2.コーヒー、紅茶、ウーロン茶、コーラ、緑茶、栄養ドリンクなどカフェインを多く含む飲み物の取り過ぎは、毛穴の開きを悪化させるほか、さまざまな毛穴トラブルを引き起こします。
カフェインは利尿作用があるため、健康なお肌づくりのもととなるビタミンやミネラルを体外に排出させてしまいます。
3.アルコールはビタミンを大量に消費してしまうので、飲み過ぎは禁物です。
いずれも全く摂らないというのではなく、毎日の食事でバランスよく摂ることが大切です。
脂質不足は、肌荒れ、免疫力の低下や疲労などを、糖質不足は体調不良などを引き起こします。
(まとめ)いちご鼻はビタミンを意識した食事で改善する
2.いちご鼻の改善にオススメのビタミン
3.保湿ケアでいちご鼻を改善
長年いちご鼻で悩んでいた人は、今日から食生活の見直してみましょう。毎日のスキンケアとあわせて、美肌によい栄養素を積極的に取ることで、お肌の状態がよくなっていきます。